正直、これが実力ですよ…(。・_・。)ノ
ブログで日本代表の試合はコメントを入れてきましたが、
この4年間は日本の成長が相当鈍化しているような気がする。
あとで「失われた4年」とか言われそうだ…。
将来を見据えていない選手起用、一部の選手に対する偏重、
戦術面での曖昧さ、強豪とのガチ試合の経験不足…。
全ては監督をジーコにした時点で諦めねばならなかった。
華麗なサッカーで敵を撃破してきた現役時代のイメージは、
目先の勝利に貪欲になりすぎ、大局が見失う足かせとなった。
やはり今の日本のレベルでは監督として
プロフェッショナルな実績があり、
中でも若手の育成に実力を発揮できる監督が必要だ。
その理由は、4年後のワールドカップを思うに
基幹メンバーがイメージできない…大丈夫か、日本。
いつまで中田に頼るのか、俊輔のFKをアテにするのか…?
「何となくやってくれそう」ではダメだ。
“監督として真の勝利の味”を知る監督が、まず必要だ( ̄ー ̄)
これからの新たな4年に期待してます!!
勝者のヴィジョン
ヒストリー・オブ・フットボール Vol.4【NFC-107】=>15%OFF!ヒストリー・オブ・フットボール V...>日本、グループリーグ敗退!!