fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense

見た目はイチゴ、だけどトマト 

いや、どーみても変形プチトマトなんですけど…(。・_・。)ノ

「トマト」と「ストロベリー(イチゴ)」を足して
「トマトベリー」と名付けた。


いいのか? 一押し商品なのにそんな安易なネーミングでw

「トマトと分からず食べてしまうので、
トマトが苦手な子どもでも食べられる」(同社長)という。


トマトの一種なんて思えないほどに
値段が高すぎて、どうせ買えないから意味ないよ…。
普通にイチゴかトマト食べてとくよ( ̄ー ̄)
【送料無料 お中元ギフト】ハーゲンダッツ&苺アイスHD-C
【送料無料 お中元ギフト】ハーゲンダッツ&苺アイスHD-C

見た目はイチゴ、だけどトマト トキタ種苗が新品種
スポンサーサイト



適量のコーヒーは心臓病予防に効果あり? 

1日3杯という適量のコーヒーは逆に、
心臓病や脳卒中の予防になり得るという
新たな調査結果が発表され、コーヒー愛飲者には
朗報とみなされていることが伝えられた。


コーヒーは飲み過ぎたら眠れないし、
ガンになるって聞いたことがある。

定期的にコーヒーを飲むことと、すべての病気による
死亡率低下との関連性が指摘されたという。


コーヒースゲェ!!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
”ほろ苦ふわふわ” コーヒーロール
”ほろ苦ふわふわ” コーヒーロール

コーヒー愛飲者に朗報!――適量のコーヒーは心臓病予防に効果あり?

「お盆後の海はクラゲが出る」は本当か 

お盆の後の海では良くくらげを見る、確かに。

アンドンクラゲは、強い毒をもっており、
西日本では「電気クラゲ」とか「イラ」などと
呼ばれているものだとか。本当にお盆後の海に、
クラゲ、出るんですね……。


うおぉ~、電気クラゲ。
コイツに刺されるとホント痛いんだよなぁ(^_^;)
クラゲって中華料理の前菜ではウマイのに…。
海折頭 200g【くらげ頭】中国産
海折頭 200g【くらげ頭】中国産

「お盆後の海はクラゲが出る」は本当か

「牛乳有害」って本当? 栄養学的には少数派 

日本人が1年間に飲む牛乳は1人平均約35リットル。
デンマークやオランダなどは優に100リットルを超える。
チーズなど乳製品を含めると、その差は4倍前後にもなる。
しかし、高齢者の大腿骨頸部(だいたいこつけいぶ)
(太ももの付け根)の骨折率は北欧諸国の方が日本より高い。
このため「牛乳は防止策にならない」との指摘がある。


オイラも牛乳でお腹が…なタイプ。
牛乳がどうっていうよりも、牛乳を出す牛の育て方を
きちんとしてるかどうかが重要な気がする┐(´~`;)┌

個人的には牛乳を飲まない分、
チーズとか飲むヨーグルトとかを食べてます。
飲むヨーグルト500ml×10本入
飲むヨーグルト500ml×10本入

知りたい:「牛乳有害」って本当? 栄養学的には少数派

タトゥー「客少ない」またドタキャン 

以前ならともかく、
現時点でこいつらを呼んだら
ドタキャンしてもらった方がおいしいだろう?

来て普通に歌って帰られたんじゃネタにならん┐(´~`;)┌
ま、その辺をわきまえてた、ってことでFA?

コイツはみのの声が登場するんだろうか?
クイズ$ミリオネア
クイズ$ミリオネア

タトゥー「客少ない」またドタキャン
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/769873.html
Adsense