fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense

フードファイターがアゴ壊した!! 

もうすぐホットドッグ選手権だもんな。
しかし、顎関節症になったらしい。

フードファイターにとっては、
野球のピッチャーがヒジの故障をしたようなもの


そんなに大ゴトなのか…。
これ食べてみたいな、これ!
スポンサーサイト



ワンワンうんこなくし隊、初活動 発見箇所に旗  

ふんを発見した際は旗を立て、地図にチェックした

拾わないのか…○| ̄|_

拾わない飼い主のために旗立てたって、
絶対に拾わないもんは拾わないぞ。

ネット依存症の26症状と13のチェックリスト 

●インターネット依存症の症状
1.携帯のメールを何度もcheckする(メールが来ていないと寂しい)
2.毎日目的もないのにインターネットをしてしまう
3.携帯禁止と書いてあるところでも、携帯メールができないとがまんできない
4.チャットにはまる・オンライン上に特定の友達がいる
5.掲示板に書き込む・書き込みの反応などが気になる
6.一日1時間以上ネットにつなぐ(仕事などの目的と自己責任があればOK)
7.なりすましになって人を騙す
8.早く家に帰ってオンラインゲームをしたい
9.ゲームやチャットに夢中になって夜更かししてしまう
10.気がつくとフレーミング(相手を挑発して楽しむ)をしている
11.ネットをしているときは楽しいが後の生活は退屈
12.残酷なこと言い合ったりののしりあったりする
13.家族や友達といるよりネットをしているほうが楽しい
14.ネットをしていないときもネットのことを考えてしまう
15.ネット上で知り合った人と会う(事件に巻き込まれる可能性がある)
16.意味もなく攻撃的になる
17.自分が考えていることがよくわからない
18.インターネットをしていないときでも始終イライラする
19.インターネットをしていて邪魔されるとイライラする
20.インターネットをしていることを家族や友達に隠す
21.なにをおいてもインターネットを優先してしまう
22.一日の大半をインターネットで過ごす
23.ネットのない生活が考えられない
24.もっと刺激を求める
25.幻聴を聞いたり、幻覚を見たりする
26.殺人・自殺への衝動がみられる


26症状の方はさすがに当てはまらなかったが、
続きに書いてある13のチェックリストは
3つぐらいチェックが…さすがに
「ネットなしでは生きてゆけないと思う 」はないが、
「気がつくと何時間もインターネットをしている」って
当てはまっちゃうんだなよなぁ。

禁煙用ならぬ、蚊・虫よけ用のパッチ 

外出2時間前に1枚のパッチを身体
(体毛の少ない場所)に貼るだけ。
これ一枚で、全身を36時間保護してくれるという


いまいち文章がよくわからんのだが、
パッチってどうも体に良くないイメージがするんだが。
Adsense