fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense
月別アーカイブ  [ 2009年03月 ] 
≪前月 |  2009年03月  | 翌月≫

創価学会の幹部の話 

アルファルファモザイク」さんより

一般人の感覚からしたら、
相当引いちゃうんですが…。

カルトとしての創価学会=池田大作
スポンサーサイト



[ 2009/03/31 ] 2ちゃんネタ | TB(0) | CM(0)

アメリカ国内のイチローの評価はいかに?2009年度版 

イチローってすごいんだね。
バッティングセンスは衰えることはないけど、
やはり走力の衰えが見えるとツライかもなぁ。

確かにイチローは勝者だと思う。

イチローにみる「勝者の発想」

橋下知事と記念写真、退職者半数が辞退…有料化「情けない」 

「金の問題ではない。長年の功労にもかかわらず、
最後の最後で、こんな扱いとは。
情けなくて参加する気にもならない」と嘆いていた


「長年の功労」って、
大阪府の借金ここまで増やしたのは、
そんなヤツらだろうが。役人の恥だな。

大阪府民として恥ずかしいよ…。
さっさと退職して大阪府から出て行ってください。
橋下さんには頑張って欲しい。

橋下徹のトライ!トライ!人生

『Hanako』が絶好調 “雑貨化”する女性向け情報誌とは!? 

1枚の写真を選ぶのに5分、見開きのレイアウトに1時間かけることは
ザラだというこの作業により、「念がこもる」のだという。
これは、リニューアル後の方針の一つである、
「よりビジュアルを重視した誌面構成」とも関係する。


こんなもん、5年以上前の関西の雑誌編集者なら
誰だってやっていたことだぞ…というか、
今の編集者はそんなこともしていないのか。
デジ納品でカメラマンに選ばせて、
それをそのまま掲載写真にしてしまう…
手抜きすぎだろw

Hanako (ハナコ) 2009年 3/12号 [雑誌]

高速乗り放題 SAトイレも“渋滞” 

高速代が安くなっても、
ガソリン代は今までと同じだからなぁ。
渋滞になるほどの人が出てくるって、
日本人ってやっぱりマスコミに踊らされやすい
国民性なんだろうなぁ。

若狭牛をたっぷり使用のコロッケ!若狭牛コロッケ

熱々のお茶は食道がんリスクを高める、イラン研究 

65-69度のお茶を飲む被験者グループは、
65度以下でお茶を飲む被験者よりも、
食道がんの罹患率が2倍


日本人はこのぐらいの温度で飲むだろ。
なんか熱いお茶のせいでがんになるのは嫌だなぁ。

でも、こっちは大好物。

とんねるずのみなさんのおかげでしたでご紹介安田美沙子さんご推薦宇治抹茶あんみつ 4個入§ ...

<WBC>李容圭「怒りと不快で銀メダルをかけなかった」 

はい、言い訳その2キター!

デッドボールよけないクセに
何を言っているんだコイツは。

李容圭は「決勝戦の盗塁で日本選手の位置のため負傷した。」

それはオマエがバカのひとつ覚えで
ヘッドライディングしたからだろw
お前らなら最初にヘルメットに
ヒビを入れていたかもしれないなw

ユッケジャンスープ(2人分)

日清食品「値下げしません増量します」 小麦値下げ還元 

このご時世だから
値下げした方が売上に貢献すると思うのだが。

大盛りはいらないなぁ。
インスタントラーメン大量に食べたくないもん。
食べ盛りの子供とかは別だろうが…。

どうせラーメン食べるならこっちの方がいいな。
辛くてもつってなんかウマそうだ。

ピリ辛!激旨!!まろやか‥ピリ辛もつラーメン2食

Google が発見した 10 の事実  

1. ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる。
2. 1 つのことを極めて本当にうまくやるのが一番。
3. 遅いより速い方がいい。
4. ウェブでも民主主義は機能する。
5. 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない。
6. 悪事を働かなくても金儲けはできる。
7. 世の中の情報量は絶えず増え続けている。
8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
10. すばらしい、では足りない。


おおむねその通りだと思う。

非公認Googleの入社試験

WBC:世界を驚かせた韓国野球、挑戦は続く(上) 

突然タイムを要求し球審に歩み寄った。
そして、「日本の観衆が四方から放つカメラのフラッシュがじゃまだ」と
米メジャーリーグ時代に覚えた流ちょうな英語で抗議した。
最も警戒すべき打者イチローの集中力をそぐため、
金寅植(キム・インシク)監督と事前に申し合わせた行動だった。


こういう事を自慢げに話すこいつらは、
やっぱりゴミ国家だと思うのだが…。
本当に腐っている。国民全員が腐っている。

だから料理も日本で食べた方がうまい。

本場韓国の味!サムゲタン800g(2~3人前)

パーカのポケットは何のため? 

寒いとき、普通に手を突っ込んで
温めるのに使ってました。

てか、あのポケットってそれ以外に使えない…。
学生時代、走っているときに
とく財布とか落っことしたもん。

学生時代はラーメンよく食ったなぁ。
最近はこってりしたのは食べなくなったわ。

楽天ラーメンランキング常連♪“激うま!和歌山ラーメン”の名に恥じない和歌山ラーメン1人前

藤本美貴と「品川庄司」の庄司智春が婚約 

藤原紀香と陣内智則じゃないけど、
これまた、速攻で離婚しそうなカップルだなぁ。

二人ともちょっと注目度も落ち気味だったから
ネタ提供としてはちょうどよかったのかな。

Cheri

中国軍が給与引き上げへ 最大50%と香港紙 

でも中国軍が2倍強くなるわけではない…。

増額の主な要因は「軍人の生活待遇の改善」と説明

中国軍隊ってそんなに生活レベルが低かったのか?
職業軍人とかはいないのかな…。

外人部隊の日本兵

大阪府庁舎WTC移転案否決 橋下府政に影響も 

橋下さん頑張ってると思うけどね。
議会で誰が反対して、誰が賛成したのか。
それを明確にして欲しいね。
次回の投票の参考にしたいと思う。

反対した政治家が言う「拙速」って何が基準なのだろう。
まさか首都移転と一緒の感覚で
考えてる輩はいないよね?

政治家の覚悟国民の覚悟

陣内智則と藤原紀香の離婚成立…20日に離婚届提出  

あまりにも予想通りすぎて笑える。

結局、芸能人よりも一般人の方が
物事がよく見えてるって事だな。

藤原紀香が嫁で浮気するって…。
陣内ってナンボほどの男やねん。
もう一回レシートすごろくしとけ!

Imagine(藤原紀香写真集)

ゆるキャラ×エコグッズに注目 

ひこにゃんはゆるキャラとしての地位を
完全に確立したと言っていいね。

でも、間伐材でストラップ作るのが
エコかどうかは疑問なんですが…。

NEWひこにゃん・ぬいぐるみ(大)
Adsense