fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense

ジャガイモでできたうどん!? 

男爵いも95%、小麦粉5%…スゲェ配合だ!
食べたことないから食べてみたいなぁ。
コシがあるうどん大好きだから、
讃岐よりコシがあるなら我が家でも導入してみたい(*^O^*)

楽天で発見!早速試すぜ!
倶知安名産・シコシコ・プリプリ男爵いもで作った豪雪うどん生麺4食入り(タレ付)【se30】
倶知安名産・シコシコ・プリプリ男爵いもで作った豪雪うどん
生麺4食入り(タレ付)【se30】


北海道の芋から生まれた「豪雪うどん」
ほう、試すですか。ならばその
レポを楽しみに……ってレポは
なし?(笑)
[ 2005/12/27 00:48 ] [ 編集 ]
>peugeot206ccs16さん
まだ買ってない…。
買ったらマジでレポしますよ。
[ 2005/12/27 08:35 ] [ 編集 ]
TBありがとうございます。
俺もレポ希望です。
ってか、北海道の友達に頼んで送ってもらおうかなぁ。
倶知安にこんな名物があったなんて知らなんだ。
[ 2005/12/27 09:54 ] [ 編集 ]
>かもきゅーぶさん
まいどです~。
これ惹かれますよね、マジで。
オイラも初耳でした。
[ 2005/12/27 13:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://cappuccino1.blog17.fc2.com/tb.php/1215-d4ad512f

豪雪うどん
[2005/12/27 09:55] kamocube
北海道の芋から生まれた「豪雪うどん」 山芋からおそば、ってのは話を聞いたような気がしますが、じゃがいもからうどんってのもできるんですねぇ~。お味はうどん、なんですかねぇ~。じゃがいも、って言ってもじゃがいものデンプンから作ってるだけだから、じゃがいも風味
[2005/12/27 00:47] What will be, will be
饂飩は普通に佳味そうだが平均積雪深1.93mという漢らしい環境に惚れた。ほとんど大昔の「こち亀」の環境。 話を饂飩に戻すと芋を使用しているとのことで、蕎麦ならつなぎを入れる関係で小麦粉以外が入っているというのは不思議ではない(海苔をつなぎに使っている蕎麦の話を
[2005/12/26 18:40] Factory BLog
Adsense