fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense

<サッカー>日本、インドに6-0大勝 アジア杯予選 

インド相手だから6点とかは関係ない。
それでも集中力がある前半で
小野のごっつあんゴールだけってのは
やっぱり決定力不足は改善されてないねぇ…。

勝ったことはもちろん収穫だけど、
FWで複数の人間がきちんと点を取ったことが収穫かな。
日本代表2006ホーム長袖ユニフォーム
日本代表2006ホーム長袖ユニフォーム

<サッカー>日本、インドに6-0大勝 アジア杯予選
[ 2006/02/22 ] その他 | TB(34) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://cappuccino1.blog17.fc2.com/tb.php/1640-23e76b33

ドイツW杯前の最後の公式戦でした・・・先日のフィンランド戦に続き、今日のインド戦もGK川口の出番は全くない試合展開でしたね。まぁこの試合の楽しみは”長谷部”が初スタメンだった事ですからね~1試合通して運動量が豊富で、良く攻撃に絡んでいたし、クサビの縦....
今日行われたアジア杯予選の日本vsインドは6-0で日本が勝利を収めました。といえば、聞こえはいいんでしょうけど、全くお寒い内容に終始した感しかないですね(怒)。救いだったのは長谷部と佐藤寿人だけで、後は・・・って感じ(何もプレーする必要のないヨシカツは除
[2006/02/23 22:17] Foot Days
今日知ったんですけど、アジア・カップだったんですね、知らなかった・・・(笑)。なぜインド?とか思っていたんですけどね(笑)。日本のスタメンGK 川口DF 加地 宮本 中澤 三都主MF 小笠原 福西 小野 長谷部FW 巻 久保<前半>得点シーンは1つです。
人気blogランキングへ人気ブログランキング参加中なのでココをクリックしてクリクリAFCアジアカップ2007予選 第1戦日本 6 vs 0 インド 日本 1(前半)0 インド 日本 5(後
[2006/02/23 19:13] 誰が為に為に鳴りたい
アジアカップ予選の第1試合・対インド戦が行われた。相手も相手なので試合結果とかは、もうどうでもいいだろう。むしろ、国内組にとってはW杯前で純国内組で戦うのは最後の試合なのでアピールのためのラストチャンスとなった。まず、GKだが川口はさすがという安定感である
[2006/02/23 18:59] ヤクルト狂の独り言
アジアカップ予選☆インド戦 今年初の公式戦。 FIFAランク118位のインドとどんな戦いをするのか! 100ゴール目は誰なのか!!!! (ジーコJAPAN1ゴール目はちなみにジャマイカ戦の小野伸二でした) 本日のスタメン GK 川口 DF 恒さん、佑二、三都主
[2006/02/23 18:49] まぃかの日々
<サッカー>日本、インドに6-0大勝 アジア杯予選相手がインドとはいえ今日はワールドカップ前唯一の公式戦なのでキッチリ勝って欲しかった日本代表。前半は巻、久保のシュートが惜しくもキーパー正面だったり、小笠原が外したりで、得点機を逃しているうちにま....
[2006/02/23 18:28] ASAのBlog体験版
二つの視点から見てみます。
[2006/02/23 15:16] あかねこマガジン
ランキング参加中です。クリックをお願いします★★★ソフトバンクホークス★★★本日の西スポラインナップ王監督&イチロートップ会談 メジャー流ストライクゾーン伝授松中 4番でも進塁打も 脱アーチスト宣言 松田初マルチ きょうのG戦踏み台だ!!...
~アジアカップ予選~日本 6-0 インド【日本】小野(前32)、巻(後13)、福西(後23)、久保(後34、48)、佐藤(後38)この試合を見てつくづく思った。フォーメーション云々じゃない。気持ちが大事なんだと。僕は勝手なので、シュートを打たないなら...
日本vs.インド  6           0 ?勝って当たり前・・・ですが、 余裕の試合内容でしたね^^。6-0の結果は、実力どおりでいえば当然という結果ですが、何よりも気持ちを切らさずにきちんと最後まで攻めきったところ、そしてきちんと相手を完封したと
 ↓ ALL INDIA  FOOTBALL  FEDERATION↓ 外務省 INDIA  HOME  PAGEhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/index.html2007 AFC Asian Cup Japan begin the defence of their crown2006 February 22【 Group A 】Japan v India (Yokohama)
 先日行われたフィンランド戦からそれほど期間も空けず挑むことになったインド戦!?アメリカ戦以来浮かび合ってきた、シュート数の少なさとクロス精度の問題をどれだけ修正することが出来たか??そして右サイド主体に成りがちな攻撃パターンをいかに左サイドも上手く使う
[2006/02/23 10:32] 日々気まぐれ日記
サッカーアジアカップ予選が始まった!
日本代表 6-0 インド代表アジアカップ予選の初戦は、ワールドカップ1次予選で2試合とも快勝しているインド。インドは守ってカウンターで来るでしょう。日本はそれをどう崩すのかが鍵。前半は、予想通り日本が圧倒的に攻める。しかしインドの集中力の高さや体を張....
[2006/02/23 09:19] The Lump of Curiosity : Blog
日本代表がアジア王者3連覇を目指してインド相手にアジア予選が始まりワールドカップまで数少ない代表戦で代表枠が争われる前半に小野がゴールしジーコ通算100得点目で1得点目も決め日本が先制したが1得点目と100得点目が小野と言うのも凄い後半は長谷....
[2006/02/23 07:23] 芸能&スポーツ瓦版
日テレは、107日後の日本代表は誰だ!みたいな煽り方で試合の興味をそそらせようとしている。この時期に日本代表メンバーが見えないというのは反対に問題だろう。実際にはほぼメンバーは固定されているし、問題はスタメンがどうなるのか・・・いやいや、それ以前に固定で
さぁー行け!SAMURAI BLUE!いつも俺達がついてるぜ大和魂 見せようぜ!!素人でも良くわかるインドの守備のザルさ加減がよくわかる試合だったと思われます。っていうかキーパーゴールキックをそのままスローインにするなよな・・・。ゴール裏、前半....
[2006/02/23 01:32] all things are possible
前半はとりあえずヌルかった。 ヌルすぎて小野のゴールの直前までマジ寝してしまいました。 後半はインドが疲れたこともあって5点取ることができたけど、やっぱり決定力がないかな。 特に後半の小笠原の決定的な場面で散々ハズしたときには、思わず頭を抱えてしまった。
[2006/02/23 01:27] スイーパー日記
■日本、インドに圧勝アジア・カップの予選、大会3連覇を狙う日本は、日産スタジアムでインドと対戦。6-0で圧勝した。攻めに攻めるも1点をやっと取る(小野のジーコ・ジャパン100ゴール)に留まり、消化不良にも感じた前半。それに対して、後半は長谷部→巻のゴール
ニフォン6-0インドゥ得点者小野伸二(前32分)巻誠一郎(後13分)福西崇史(後23分)久保竜彦(後34分)佐藤寿人(後38分)久保竜彦(後48分)いや~、なかなか点が入らずにヤキモキしたねぇあのヌル~イ感じは日テレのせいか?弱いとは言えインド....
[2006/02/23 00:41] ☆アント★ブログ☆
まず最初に、私事やけど・・・祝!これが記念すべき200回目の投稿ネタブログ開設から約半年で200回目達成!自分で言うことやないかもしれんが、ずいぶん頑張りました。少しずつではありますが、ファンも増えつつあります(っておるのか?)。少なくとも「読者の皆さ....
オリンピックとサッカー欧州選手権で時期が重なり、大会の存在意義を高めるためにも時期をズラして来年に行われるようになったアジアカップ。その最終予選の初戦、日本vsインドの試合が横浜で行われた。日本のシステムは、4-4-2。(#^0^#)長谷部誠が初スタメン
[2006/02/23 00:32] Matsuno-FC Blog
日本代表がアジアカップ予選のインド戦で6-0と快勝した。得点の多さだけが重要とは言わないが、得失点の差自体も大きな意味を持つワールドカップに向けてはまずまずの結果だと思う。事前にあまり注意していなかっ...
[2006/02/23 00:30] iN-phase,Horyの部屋
 どうも!「日本人はサッカー下手なんだよ」ってデルピエロ率いるフットサルチームが喋っているのを見て、思わずぼそっと言葉がでちゃいましたよ!!!「坊やだからさ」どうも、シャア専用大将です。本日開催されたアジアカップのインド戦の僕なりのレビューでございます。
[2006/02/23 00:12] FC.VIRIDIS BLOG
アメリカ戦もフィンランド戦も、ニュース以外ではまったく見なかったので、今夜は少しは見ようと思い、山積みの仕事を机に残し、さっさと帰宅しました。家に着きテレビをつけると前半35分でした。小野の先制点の2分後です。前半残りを見て風呂に入りテレビを見...
[2006/02/22 23:59] スポーツ歩き
今日のジーコジャパンにもイライラさせられました。 まぁ、しかし・・・ 祝!!!ジーコジャパン記念すべき100ゴール目は・・・ 小野伸二!!!でしたっ。伸二はジーコジャパンでの初ゴールも決めている。インタビューでも言ってたけど、今日は絶対決めるって思ってたらしい
アジア杯予選VSインド戦 今日の一点目は、ジーコジャパン通算100点目。 相手のクリアミスからゴールしたのは、小野だった。 でも前半はこのゴールだけ。圧倒的に攻めるものの点には結びつかなかった。決定的なシーンも決めることは出来ず、この一点しか取れなかったら
[2006/02/22 23:33] 勝手な言い分
サッカー日本代表がアジアカップ予選初戦、ホームでインドに6-0で勝利!!今日のフォーメーションは4-4-2。これでアメリカ戦の3-6-1、フィンランド戦の3-5-2とここ3試合で一通りのフォーメーションを試したことになったジーコジャパン。結果的に今日は6-0で勝ったけ....
[2006/02/22 23:31] BOA SORTE
22日アジアカップ1次予選がホーム日産スタジアムで行われ、日本が6-0でインドに圧勝した。完全に格下だっただけに前半1得点、後半5得点も3点はパスミスによるもので前半は殆ど無得点の内容だった。
 サッカー日本代表は、横浜・日産スタジアムでAFCアジアカップ2007最終予選の第1戦、FIFAランキング118位の超格下インド代表戦に臨み、6-0の大差で勝利した。こんな格下のチームに、アレだけシュート打って、前半たった1点しか取れなかったことで、「得点力不足」「得点
[2006/02/22 23:28] 気ままなNotes...
アジアカップ、日本VSインド戦。記念すべきジーコジャパン100得点目は小野が決めてくれました!その後、巻(長谷部?どっち?結局→巻のようです)、福西のヘッド、久保の技ありシュート、最後は佐藤がダメ押し弾。あ、その後ロスタイムに久保がもう一点。格下相手とは言え
 インド戦。 日本6対0の勝利。 はなからこの試合は5対0以下はありえないと思っていたので、結果だけを見ればまずまずだろう。 インドも後半やや息切れしたものの、組織的にプレスをかけてきたあたりはW杯予選の頃のチームとは違い、数段良くなっていた。 ただ、そ
[2006/02/22 23:20] S i l e n t M a j o r i t y
勝ちましたね。って言うか、負けたらエライ事なんですが。。。zaraも気を抜いたわけじゃないんですが、後半からしか観れなかった。前半は録画で観ました。TVのスイッチを入
Adsense