fc2ブログ

ニュースな小ネタから、グルメなウマイもん紹介まで、小ネタ満載Blog! ノンジャンルニュースサイト(っぽい感じ?)です。
Adsense

下水油ラーメン…下層直撃、中国「食の危険」 

食品工場などの油を含んだ下水を
再加工して作った「下水溝油」を利用


コレを使う時点で狂ってるよな、こいつら…ヽ(`□´)ノ

中国から輸入される食品のすべてが、
アメリカ産牛肉よりもよっぽど危ないと思うのだが。
オイラもできるだけ中国産は食べないようにしてる。

中華料理も日本の中華が一番ウマいし安全。

鶏肉と青葱の味噌炒め(200g)0608超得

下水油ラーメン…下層直撃、中国「食の危険」
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://cappuccino1.blog17.fc2.com/tb.php/3808-b28177d8

輸入食品倉庫見学の第2弾です。第1弾はこちらから→其の一ここ、泉大津の港の事を少し…●大浜埠頭● 水深10m岸壁から小型船舶を対象とした物揚場までの施設があります。また、埠頭の先端には、西日本最大の青果物取扱能力を
ランキング(政治)に参加中「中国製」食品の「塩」は大丈夫? 中国で「ニセモノの塩」が氾濫 長期間摂取で中毒 懸念される健康被害に打つ手なし  中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、亜硝酸
[2007/05/28 13:15] 博士の独り言
ニセモノ文化満開の中国ですが、中国産の食品や薬品を口にしても大丈夫なのか?という安全性が改めて内外で問われているようです。今日の朝日新聞の朝刊の一面では、パナマで中国製のカゼ薬を服用した患者が死亡したことや、北米では中国製のペットフードを食べた犬や猫が..
Adsense